The chamber of Englishー英語の小部屋(〃ω〃)

英語学習ブログです!!軽く読める感じで。質問待ってまーす

Bohemian Rhapsody is great! ボヘミアン・ラプソディー最高!

お題「最近見た映画」見てきました。映画「ボヘミアン・ラプソディー

f:id:mochafudge:20181112212638j:plain

イギリスにいたとき、Freddieのドキュメンタリーを見まくったので、話はよく知っていてやっぱり切なかったね。何より大音量で大画面で、Queenの歌が聴けるなんて幸せです。次々と聞けて良かったあ。 ブライアン役が似てて格好良かったのも良かった。

私は公開当初に見ましたが、どんどん人気が増してるそうでとっても嬉しいです😆 やっぱりフレディの歌は日本人にじーんと来るのかも!!

ロックミュージシャンの地位が高いイギリスでは彼は若くして死んだ偉人です。We will rock youというミュージカルもありますよ。ロンドンで見たら、ペンライトを持って、お客さんみんなで熱唱。楽しかった^ - ^  日本人はおとなしすぎ😅 

 そしてこの歌はイギリスでは合唱用の曲にもなっています。混声4部合唱でまじで歌われています。まあ日本でもちょっと昔の流行曲が音楽の教科書に載るか・・・

私の好きな歌詞はここ。

Mama, life had just begun  ママ、僕の人生は始まったばかりなのに
But now I've gone and thrown it all away ダメにしてしまったよ
 throw away 「ゴミ箱に捨てる」

Mama, oh oh
Didn't mean to make you cry  泣かせるつもりじゃなかった
If I'm not back again this time tomorrow もし僕が明日帰ってこなくても
Carry on, carry on, as if nothing really matters 何もなかったように生きて
didn't mean toは相手を怒らせたときなんかに謝る言葉の一つ。言い訳にもよく使う。make 人+原形 使役動詞です。使えますか?
carry on 「〜し続ける」熟語集に必ず載ってる有名な熟語。覚えてます?
 
Too late, my time has come もう遅い 死ぬときが来た
my timeは人生の時間を指しています
 
Goodbye everybody I've got to go  さよなら皆、僕は行かなくては
Gotta leave you all behind and face the truth 皆を残して真実と向き合わねば
have go toはイギリス英語。アメリカ英語のhave toに当たる。goodbye, i've got to go. はイギリスでは毎日使うお別れの表現なんです。家に帰るときですけどね。

I don't want to die 死にたくない
Sometimes wish I'd never been born at all 時々生まれてこなければ良かったって思う
 

フレディは自分が早くに亡くなることを予見していたんだろうかと思える歌詞ですよね。病気を知った後、つまり映画のラストのコンサートなんかでこの曲を歌うとき、自分を投影しただろうなあとどうしても思ってしまい泣けます。

 

 

Anyway the wind blows

 























































 ではまた